初のコミケと名古屋オフ会

【2023年8月14日】琵琶湖とうなぎ


昨日は結局、1時半頃まで眠れなかった。
とはいえ、環境が変わると眠りが浅くなるため、今朝は自動的に6時に起床。
7時に待ち合わせをしているので、軽くシャワーを浴びて6時半に出発。


Aさん滞在のホテルで合流。
2週間前に箱根を一緒に観光したので、久しぶり、という感じではなかった。
そして、Aさんのクルマに乗り換え長浜港へ移動。


琵琶湖にはいくつか島があり、船で渡ることができる。
これから向かうのは竹生島で宝厳寺というお寺がある。


台風が迫ってきているけど、まだ湖面は穏やか。
船代は往復で3,200円と結構なお値段。
一生に一度しか行かないような場所なので、奮発する。


竹生島まで約30分。
湖なので、潮風でベタベタにならないのが良い。


島が見えてきた。


上陸。


琵琶湖の水は深い緑色。


竹生島は宝厳寺の関連施設の他にはお土産屋と軽食屋が存在するくらいで他に何もない。


レトロ感のあるお土産屋さん。


参拝料は600円で船代とは別にかかる。


階段を登る。


立派な本殿。
手間とお金をかけて参拝しているので有難さもひとしお。


モチの木。
お寺の建設時に植えたもので樹齢は400年。


木陰は多いけど、それでも暑い。
少し散策するだけで汗だくになってしまう。


観音堂。
豪華な細工が施されており見ごたえがある。


うさぎもいた。
ちなみにご本尊の千手観音は60年一度の公開とのこと。
次は2037年でそのときには大勢の人がこの島に押し寄せるのだろうな。


観音堂からは見晴らしがよく港が一望できる。


回廊。


外から見るとこんな感じ。
風が通り抜ける設計になっているので、強風には強いのかもしれないけど、掃除は大変そう。


港に戻って帰りの船を待つ。
時間が余ったので、かき氷を食べた。
コーヒーのシロップに小豆をトッピングして500円。
ふわふわで美味しい。


長浜港に戻り、堀切港に向けて移動する。
途中のうなぎ料理屋に立ち寄る。


旅行前から楽しみにしていたひつまぶしを注文。
ここでケチっても仕方がないので、「特」を注文した。


皮がパリッとしていて身はふっくら。
感動に美味しさだった。
たまに食べている冷凍のうなぎとは別もの。
レベルが違いすぎて冷凍庫に残っているうなぎの消費意欲がなくなりそうだった。


14時に堀切港に到着。
14時15分の船に乗るので、ベストなタイミングだった。


ところが船に乗り込もうとしたところ、「今日は観光客は断っている。」と追い返された。
台風が迫っているので、帰りの船が出せない可能性があるためだろう。


待合室にいたおばさんに話を聞いたところ、17時までの船はある、と言っていた。
我々は沖島島内を少し散策するだけなので、16時の船で戻ってくる予定だ。
なので、そんなに長居しない、ということを説明すれば乗船できたかもしれない。
交渉の余地はあった気がする。


時間が余ってしまったので、代わりに彦根城を散策することにした。


彦根城のお堀。


彦根城よりも有名になってしまったゆるキャラのひこにゃん。


大人気でみんな写真を撮りまくっていた。


彦根城は小さなお城。
数年前に訪れた姫路城の大きさと比べると雲泥の差がある。


天守閣。
風が吹き込んでくるので涼しい。


庭園。


離れ。


最後に博物館を散策。
この屛風絵がすごく良かった。


16時を過ぎたので、今日の観光は終了することにした。
午後からは雨になると思っていたけど、降らなくてよかった。


Aさん滞在のホテルに戻る。
ここでお土産を頂いてしまった。
中身はプレミアム焼酎の「百年の孤独」
これは嬉しい。
とはいえ、特別な日にならないともったいなくて飲めない気がする。


そういえば、ABCマートに寄り道して貰ってクロックスのサンダルを購入した。(4,500円)
明日は台風なので、スニーカーだと濡れて気持ち悪くなってしまう。


いったん解散して、20時に磯丸水産に集合することにした。


一日の疲れを労って乾杯!


磯丸水産は通常24時間営業だけど、今日は台風のために22時閉店だった。
入店後、1時間でラストオーダーになったので、9時半頃に店を出て解散。


人通りもまばらな名古屋駅を通り抜けて、ホテルに戻ってきた。
一日の疲れと睡眠不足のため、風呂に入り、23時頃には寝てしまった。
明日はいよいよ名古屋大規模オフ会。
台風なので、すでに欠席者が数名出ている。
暴風雨の中、どれだけの人がたどり着けるか心配だな。